テーマ
「技+アルファの経営について考える
~社会課題の解決にむけた取組みに着目する〜」
講師
龍谷大学 政策学部 中森孝文教授(当会顧問)
概要
社会課題の中から新しい価値の芽を見抜き、新たな価値を創造しながら社会変革をもたらす「ソーシャル・イノベーション」の重要性、特に「おもてなし」という心的価値について、中森教授に教えていただきました。
技術力や情報といった知的資産が企業価値向上に欠かせないのはいうまでもありませんが、「おもてなし」という心的資産も、顧客や人材が企業・サービスを選ぶ重要な要素となります。
おもてなしは、社会や顧客が抱える課題を解決する手段として表出されるものです。
その意義と将来性について深く学びました。
前半は、ご参加いただいた民間企業の皆様に、教授から、「取り組んでいるおもてなし」などについてインタビューを行いました。
選ばれる事業者であるために、あるいはお客様に喜んでいただくために、様々な心がけや工夫をなさっていること、またそれがまさに現代社会の課題に着目したものであり、付加価値を創造しながら社会課題を解決して変革をもたらす活動となっていることが、大変興味深かったです。